008 勝つための玉の消し方、連鎖の仕方その2【ノルマクリア】

押し潰しての勝利は強キャラ向き、ノルマクリア勝利なら中~弱キャラもOK

前回、前々回の項目で紹介した相手を押し潰しての勝利、

これは、相手に処理しづらい玉を送れる、いわゆる強キャラ向けの勝ち方です。

では、相手にとって処理しやすい玉を送る、中~弱キャラはどうすれば良いか、

その答えが今回紹介するノルマクリアでの勝ち方です。

では早速、ノルマクリアでの勝ち方について見ていきましょう。

 

 

「自分はたくさん玉を消す」&「相手を有利にしない」

押し潰しての勝利は、相手を不利にする勝ち方、

つまり「相手を有利にしない」極振りの戦法です。

 

一方、ノルマクリアでの勝利は、

「自分はたくさん玉を消す」「相手を有利にしない」

この2点を追求する戦法です。

具体的に見ていきましょう。

 

 

相手を有利にしない連鎖の仕方

連鎖をすると、相手のフィールドに玉を送ります。

玉を送るということは、相手がノルマ消化をするタネを送ってあげている、

ということでもあります。

 

詳しくは後述しますが、

ノルマクリアを目指すのであれば、相手を有利にしない連鎖の仕方も知っておきましょう。

 

 

たくさん玉を消す1「大量消しを狙う」

前々回の項目で書きましたが、

「3個+3個の2連鎖」と「10個+10個の2連鎖」で、相手に送る玉の量を比較すると、

「10個+10個の2連鎖」が1段増えるだけ。たくさん玉を消しても増加はわずかです。

 

なので、玉を消したり連鎖をする際は、出来るだけたくさん玉を消すように心がけましょう。

こちらが消す玉は増やしながら、相手に送る玉はあまり増やさないですみます。

 

消し方は基本的に、表出してる同色を全部消す、くらいの意気込みで良いです。

表出してる同色を全部消せば、表出している玉が1色減ります。

表出している玉が1色減れば、次の処理がやりやすくなります。

 

画像を例にすると、

表出してる黄色の玉を全部消して、

次に表出してる緑の玉を全部消して、

最後に、同時消しをしつつ、赤の玉を全部消してという流れ。

 

「一回玉を吸ったら、表出してる同色を全部消したい」というのが、

ノルマクリアでの勝利を目指すうえでの、思考の基本。

 

 

たくさん玉を消す2「氷玉を何色に変えるか?」

氷玉を何色に変えると良いかも気にするポイントです。

氷玉は「楽に」「たくさん消せる」ような色に変えるように心がけましょう。

8-6氷玉を何色に変えるか1

この場合は、氷玉を黄色に変えるとまとめて消すことが出来ます。

逆に、黄色以外に変えるとバラバラ配置が出来てしまい、処理する手間が増えてしまいます。

 

8-7氷玉を何色に変えるか2

この画像の場合は、氷玉を青に変えると同色がまとまって処理しやすくなります。

こんな具合。

 

 

たくさん玉を消す3「スペシャル玉は最大限活用する」

一色の玉をすべて消すことが出来るスペシャル玉も気にするポイントです。

8-4.5スペシャル玉:降下前・降下後

Cボタンを押して、玉を降下させてからスペシャル玉を使いましょう。

よりたくさんの玉を消すことが出来ます。

ただ、ギリギリまで玉を降下させたところに、相手の攻撃が送られてきて負けてしまった、

とならないように気を付けましょう。

 

 

相手を有利にしない1「連鎖は極力小さく、無意味に連鎖を伸ばさない」

前々回の項目でも触れましたが、

連鎖は小さい(2連鎖)ほど、

相手を押し潰しやすく、相手にとって処理しづらい形状で、送る玉も少なくて済みます。

 

一方、連鎖が大きくなるほど、

相手を押し潰しにくく、相手にとって処理しやすい形状にな上、送る玉も多くなってしまいます。

ノルマクリアを目指すのであれば、

大きい連鎖は避けて、連鎖は小さく、出来るだけ2連鎖に抑えるようにしましょう。

 

 

相手を有利にしない2「キャラ性能を理解したプレイスタイル」

このゲーム、強いキャラが送る玉と弱いキャラが送る玉には、かなりの差があります。

 

「相手を有利にしたくない」という点をふまえると、

自分が強いキャラを使っているのなら、小連鎖は有効です。

相手のノルマ消化を遅らせる妨害効果が期待できるからです。

しかし、自分が弱いキャラを使っているのなら、小連鎖はするべきではありません。

相手が消しやすい玉を送ってしまい、相手のノルマ消化の手助けになってしまうからです。

つまり、自分が使用するキャラでプレイスタイルが大きく変わるということ。

ざっくりまとめますと、

「相手を有利にしない」ためには、

強いキャラ:小連鎖で積極的に相手を妨害したい。大きめの連鎖しても相手が有利にならない。

中くらい:小連鎖なら相手の有利につながらない。大き目の連鎖は避けたい。

弱いキャラ:小連鎖も大連鎖も避けたい。一切玉を送り込みたくない。

ということになります。

8-8キャラの強さと連鎖の関係

 

どのキャラがどこに属しますとか、このキャラを使う時はこういう点に気を付けた方が良いとか、

出来れば書きたいのですが、

しっかりまとめようとすると長くなくなるうえ、この項目で書くと混乱を招きかねない内容もあるので、

今回はこの位にとどめておきます。

 

 

まとめ

ということで、今回紹介した「ノルマクリアでの勝ち方」は、

前に紹介した「相手を押し潰す勝ち方」とは違って、あらゆるキャラが出来る戦法です。

 

あらゆるキャラが出来る戦法ですが、使うキャラ次第でプレイスタイルが変わります。

「相手を押し潰す勝ち方」と比べて、気にするポイントも多くなります。

 

とはいえ、

そのあたりがこのゲームの面白さ、このゲームの奥深さだとも私は思っていますので、

自分なりの効率の良い消し方を追い求めてみてはいかがでしょう。

 

次の項目では、「相手を押し潰す勝ち方」と「ノルマクリアでの勝ち方」について、

さらに深く踏み込んでいきます。