022 キャラ対策メモ(配色パターン5)

ワープCPU戦やら対人戦やらの自分なりのコツを雑多書きしていく記事。

配色パターンごとに記事が分かれてます。

まとまったら、随時追加していきます。

 

 

タワー

タワー

ワープCPU戦最難関ステージ

 

とにかく攻撃が苛烈

「次どこを消すのか」ずっと見ながら動いてる

「玉を消してから次の手を考える」では遅い、間に合わない、攻撃をしのげない

 

この「次どこを消すのかをみながら動く」のは他キャラでも重要なヤツが結構いる

ストレングス娘、ハーミット、フォーチュン、ブラックピエロあたりは特にそうじゃないかな

「次どこを消すのか」が見れないなら、

他のワープCPUでその感覚を十分に練習してから挑みましょう

 

 

 

対戦中は「次どこを消すか」に集中してる

これは「どの玉が危ないか」ということも見てる

・右端の赤1個は放っておくとヤバいな、次は赤を消そう

・あ、フィールド表層の黄色がバラけてて邪魔になりそうだな、次処理しよう

とか、

フィールドの広範囲を見ながら、そんなふうに感じ取って、

危ないところを処理していってる感じ

 

 

 

とにかく攻撃が苛烈

あの手この手で時間を稼ぐ

 

・玉を浮かすこと、すごく大事

玉を消したら玉を浮かすまでがセット

・同時消し・大量消しが出来る状況がたまにあるけど、

そういうのを2回に分けて消して時間を稼いだり

 

もちろんこれは自分のノルマクリア的にはよろしくない

だけどタワーの攻撃が耐えられないんだもの

まずはタワーの耐えられるようになるのが先

タワーがノルマクリアするまで耐えられるようになってきたら、

自分のノルマクリアを目指しましょう

 

 

あと、吸いキャンは出来るようになっといたほうが良いねぇ

端から端に素早く移動したい機会が結構ある

 

 

 

「消す際に、次の手のために玉をキープしておく思考」も出来ると良いね

 

例えば、

右側で緑を4個消そうとしてる

一方、左側に緑の端数が2個ある

このまま右側で緑を4個消すと、左側の緑の端数2個が邪魔になる

だから、右側の緑4個のうち1個を吸ってキープして、

左側の緑を3個で消すのに使う、みたいな思考

 

 

他には、出来るだけ、玉の端数を残さないようにしたい。

赤玉を消したのであれば、表出している部分に赤の玉が1、2個残っているのは避けたい、

ということ。

そういう玉が命取りになるから。

そうは言っても、そこまで気にする余裕がないことも多いから、

出来る時にやる、くらいの心構えで。

 

 

 

後何を気にしてるかなぁ・・・・

「縦にA色・B色・A色」って並んでる所は、B色を優先して消すとか、

端の方が側面消しで消せるなら優先して消したり、

横に2個くらい並んでる所をズレる前に消しにかかったり、

(余裕がある時は)氷玉をまとめて消せるようにしたりとか

まぁ他のステージでもやってること

 

他のステージでもやってることなんだけど、他のステージの感覚じゃ遅いのよね

だからそういう1つ1つを、フィールドを見た瞬間的に出来るくらいだと良いよね

そのためには・・・ガンガン遊びましょう

経験を積むのが一番

 

 

 

対人戦の場合

そりゃ貴方、こんだけ攻撃が強いんだもの

2連鎖ガン攻めあるのみよ

 

でもちゃんとフィールドを整えてノルマを消化していこうね

でないと、同キャラ戦で先に潰れるのはこっち

 

 

 

ブラックピエロ

ブラックピエロ

両端を集中的に攻めてくる

側面消しが非常に有効 側面消しで横から巻き込むように消して両端を低くするのが基本

 

この配色パターンのやつらは、

次にどこを消すのかをきちんと見ることも大事

 

両端攻め一転特化みたいな相手なので、

側面消しにしっかり慣れていればタワーよりはマシな相手

 

対人戦では使えません

CPUと遊びましょう